これからの時代に必要な『健康寿命を延ばす』『健康予防』『免疫力向上』を目指す新しいカタチの健康予防型整骨院として『整骨院』に『運動施設』が併設することで『施術』と『運動』を通して、薬や注射に頼らない民間療法の視点から健康的なカラダ作りのお手伝いをさせて頂きます!『私でも大丈夫かな?』と思われる方もお気軽に先ずはお悩みをご相談下さい!そして、一緒に問題解決して行きましょう!
【ご挨拶】
【当院を簡単なイラストで紹介】
【当施設で出来る事(施術と運動)について】
①ケガの応急処置(骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷)
各種保険取扱(3割、2割、1割負担額:50円~1,240円)
※初回検査料1,000円(税込1,100円)、基本施術料500円(税込550円)が別途必要です。
※スポーツ保険、任意保険も使用できます。
アスリートの全般(スポーツ疾患ケア、スポーツコンディショニング、トレーニング指導、インソール作製)をサポートしています!
②交通事故、労働災害の施術
交通事故治療認定院として「交通事故によるケガ、むち打ち治療」はお任せください。また、通勤災害や労働災害の施術もお任せください。
③軽度症状の方(頭痛、肩痛、腰痛、姿勢・骨盤矯正など)の施術
初回検査料2,000円(税込2,200円) 施術料2,500円(税込2,750円)
『保険が併用できる場合は初回検査料1,000円(税込1,100円)、施術料1,500円(税込1,750円)』
④重度症状の方(椎間板ヘルニア、坐骨神経痛、自律神経症状など)の施術
初回検査料2,000円(税込2,200円) 施術料3,500円(税込3,850円)
『保険が併用できる場合は初回検査料1,000円(税込1,100円)、施術料2,500円(税込2,750円)』
⑤メンテナンス(定期的ケア)
初回検査料2,000円(税込2,200円) 施術料3,500円(税込3,850円)
健康維持を目的に生活習慣で付いた悪いクセを修正して動けるカラダにリセットします。
⑥パーフェクト整体 60分
12,000円(税込13,200円)
『何か他に良い方法は無いの?』とのご要望にお応えした、治療家が遠慮なく患者様にとって本当に良いことをご提供!
短期間に確実に改善されたい方、日常生活・スポーツでパフォーマンスを高めたい方に向けた究極のオリジナルプログラムです。
※①~⑥の患者様は有料運動指導『20分2,000円(税込2,200円)または30分3,000円(税込3,300円)』後は、診療日は運動施設の利用が無料!
※早期改善を目指すマンツーマンのリハビリ指導を施術に追加10分1,000円(税込1,100円)
⑦運動施設使い放題
※有料運動指導『20分2,000円(税込2,200円)または30分3,000円(税込3,300円)』後は、入会事務手数料5,000円(税込5,500円)、月会費5,000円(税込5,500円)でフリー利用(フォローアップ有)
⑧運動施設1Day利用
有料運動指導『20分2,000円(税込2,200円)または30分3,000円(税込3,300円)』後は、1,000円(税込1,100円)
⑨子供さんの自律神経失調症の施術/ハイチャージ療法はコチラ
⑩パーソナルトレーニング(一般・アスリート)はコチラ
初回に限り下記チケットをご利用頂けます。プリントアウトして会計時にご提示ください。
⑪オーダーメイドインソール(中敷き)作成はコチラ
「施術」ご希望の方は、初回お電話・LINE@(初めての方)でご予約を!
※初回問診・検査のみ(有料)ご希望の方はお電話下さい!
※見学・質問のみ(10分無料)ご希望の方はお電話下さい!
「運動」ご希望の方は初回お電話・LINE@で運動指導予約を!
※運動は強制ではないので施術のみでもお気軽にご利用下さい。
【なぜ健康寿命を伸ばすのか?】
【運動・リハビリ風景】
【足のしびれのある患者様の運動例】
【治療と運動併用患者様の向上例】
【ロコモ予備軍☑】
【バランステスト☑】
【簡単なバランステスト☑】
【姿勢改善運動例】
【姿勢改善セルフケア例】
自分のカラダの状態が☑できる!
経験豊富な施術家の丁寧なサポート!(25年以上延数万人施術)
「安全」な脊椎・骨盤矯正を取り入れている!
近年は、寿命が伸びるとともに、寝たきりにならずに元気に過ごすことが課題となっています。 『運動習慣』は、「ロコモティブシンドローム」(筋肉や関節などの運動器の障害により基本的な運動能力が低下している状態)を防ぎ、健康寿命を伸ばすのに不可欠です。 当院では運動施設を併設し、楽しく身体を動かしながら健康促進のサポートを行っています。 治療と運動で、いつまでも生き生きとした身体を維持しましょう。
わからないこと、不安なことはお気軽に「お問合せフォーム」から!
ご予約は今すぐ☎053-488-6099
友だち追加で無料ダウンロード!
トレーナーとしてトレーニングサポートをして世界チャンピオン達成
むち打ち治療専門院として静岡新聞の情報誌びぶれに掲載されました。
びぶれWEB版『むち打ちのタイプを知ろう』
1.健康の専門知識が豊富
カイロプラクティック専門学校を卒業して国家資格(柔道整復師)も保有している臨床経験豊富な先生が根本改善に向けてしっかりサポートしてくれるから!
(柔道整復師は医療系国家資格の一つです。約3000時間に及ぶ講義と実習を経て、解剖学、生理学、運動学、病理学、心理学、整形外科学、リハビリテーション学を学び、カラダについての知識を身に付けた、治療のエキスパートです)
2.正しい運動知識とプロも愛用する「本物」の設備がある/来院日についでに取り入れられる民間トレーナー資格最高のNSCA-CSCSのトレーナーが正しい知識のもとで教えてくれるから!「姿勢矯正」「姿勢を保つ筋肉の活性化」に特化した「健康なカラダ作りを行うための」本物の設備があるから!
自分一人だと中々続かないけど「来院日についでに運動して行くことが出来る」から!
※柔道整復師は機能訓練指導員として『自立した生活』を送れるように支援する専門家です。
※他の運動施設との違いは、従来は出来なかったマシンによるファンクショナル(正しいカラダの使い方を学習)トレーニングを可能にした施設です!
※運動は強制ではないので施術のみでもお気軽にご利用下さい。また、一人では不安な方やリハビリ希望の方には個別運動指導も行っています!
(CSCSは、ストレングス&コンディショニングの認定資格として唯一、全米資格認定委員会NCCAの承認を受けている傷害予防とスポーツパフォーマンス向上を目的とした、安全で効果的なトレーニングプログラムを計画・実行する知識と技能を有する人材を認定する資格です)
3.最新機器でカラダをチェック☑自分の動きを測定して正しく動けているか?点数化されて、自分のカラダについて理解を深めることが出来るから!
4.アットホームで聞きやすいし、安心できるし、通いやすい聞きづらいことでも
何でも話せて安心できるから!
5.体験するまでは不安だったけど体験して話を聞いて納得できた
施術を受けるまで(整骨院)、体験(運動施設)するまでは「大丈夫かな?」って心配だったけど、勇気をもって一歩足を踏み出してみたら、丁寧に話を聞いてくれて・説明してくれて、その不安がなくなったから!

まだまだ嬉しいお言葉を頂いています!
旧整骨院時代のお言葉もご紹介!